大阪へ 2016年度 その17 行き プレミアムドリーム号、帰り ギャラクシー号

 3月3日、18切符にはんこを入れて出勤。その夕方に、東京まで使う予定だからだ。ところが、なんと強風による遅れで仙台からの直通黒磯行きが1時間以上遅れになってしまった。18:21発が19:30ころだ。これでは到底プレミアムドリーム329号に間に合わない。仕方がないので、那須塩原まで乗車券と特急券を奮発。これなら、大宮まで新幹線でも良かったのにと後悔。18:59のやまびこ号に乗車。3列席に陣取り充電をしながら那須塩原へ。快適だ。朝、18切符にはんこを入れたのが大失敗。那須塩原でトボトボと降りて、本来乗るはずだった宇都宮行きのホームへ。E233系でやって来た。ボックスをゲットして快適だ。連絡列車が運休だから空いている。途中から乗ってくる人たちもびっくりした顔だ。快適に宇都宮に到着。宇都宮からは目の前のホームの15両編成普通列車の乗車。ボックスをゲットした。以前の10両から15両に増えた上に、途中で快速に抜かれるとは言え、東京までゆったり出来る。お酒を飲みながら東京へ。蓮田あたりで快速に抜かれたが、夢の中だった。東京駅で中央線に乗り換えて新宿へ。バスタ新宿からプレミアムドリーム号に乗り換えだ。
 3月5日、帰路はギャラクシー号。近鉄バスの一番後ろがとれた。遜色特急で七条、七条から京都へといつものコース。近鉄バスはいつもどおりだ。フルリクライニングでぐっすりと眠れた。最近はマイスリーでぐっすりと寝てしまい、起きてみると、日本酒が散らかっていたりと失敗が多い。

大阪へ 2016年度 その15 往復 ギャラクシー号

 2月3日、大阪へ旅立つ。強風で磐越西線が乱れていたりでヒヤヒヤしたが、なんとか自宅に戻って支度をして出発。今日は行きが福島交通の二階建てバスだ。結構空いていたが、西郷で自分の前にも人が。今日は珍しく那須高原で休憩。那須高原で休憩後、隣の真ん中席に移り、みんながフルリクライニング出来るようにした。あっという間に消灯で、お休みなさい。ハルシオンでは眠れないので、マイスリーを飲んであったので、5:30までぐっすりだった。土山付近で目覚めて、もう一度寝ると既に京都東。慌てて用意をして、6:15に京都に到着。フラフラ歩いて、七条へ。6:32の特急は8000系で快適。これに乗れるなら文句なし。フリーきっぷを買って、子供との遠足に備えた。8:00前に帰宅できた。
 2月5日、19:40に自宅を出て京都へ。8000系の補助席にいつもどおり納まる。枚方市から正席に移り快適。しかし、寒い寒い。七条から京都駅前を散策し、時間つぶし。21:45にバスがやって来た。ガラガラで快適。真ん中の席に何故か1人座っていて、ちょっとうざい。左右に別れればちょうどよい人数なのに。さいわい、前後には人がいないのでフルリクライニング。楽ちんだ。一番後ろのデブが水をこぼしていて、靴を脱げないのが残念。靴を脱いだ足を前の座席に載せて快適になった。土山で10分休憩後、韋駄天走り。新東名の手前で眠りに落ちた。起きると既に須賀川インター。6:40に須賀川到着。郡山には7:03に到着した。3月からは磐越西線が増発されるようなので、その列車に期待したい。増発分は若松まで行くのかな?

大阪へ 2016年度 その14 往復 ギャラクシー号

 折しも、大寒波の予報。1月13日、ギャラクシー号で出発だ。しっかりと泳いでから自宅に帰り、日本酒を詰め替えて出発。なんだかんだで駅にはギリギリに到着。既にバスが到着していた。これは予想外。21時定刻に出発。唯一残っていた座席で、真ん中の前から3番目。ハズレの席の一つだ。夕ごはんを食べて、お酒を飲んでいるともう上河内だ。23:05まで休憩とのこと。寒さに震えながらトイレに行き、ハルシオンを飲んでお休みなさい。ところが寝付けない。寝たかと思うとすぐに目が覚めて熟睡できなかった。土山で止まっている頃に目が完全に覚め、お手洗いを済ませて休んでいると京都だ。10分ほど早着。駅前の自動販売機でJRの切符を求めて、6:30のJRの221系で大阪へ。前回もそうだが、サービスが落ちた京阪にはちょっとガッカリだ。大阪駅からはバスに乗車、京阪に乗るより20分も早く家に着けた。
 1月15日、大寒波でバス自体が動くのか怪しかったが、動くと言う。これはありがたい。京阪電車で七条へ向かう。8両編成の来る時間を選んで、少し早めに出た。流石に空いていた。補助席から正席に枚方市で移り、のんびりゆったり。七条からゆっくり歩いて京都へ。京都は雪が積もっていて、歩きにくい。駅前をぶらついて時間を潰し、バスが来るのを待つ。バスは10分位遅れて到着。ガラガラで、ベストの場所に移ることが出来た。ビールを飲んでくつろいでいると、土山だ。20分休憩後出発。ハルシオンを飲んでお休みなさいのはずなのだが、また眠れない。色々と体位を変えてくつろいでいると、ようやく眠れた模様。しかし、何回か目覚めた。起きてみると、那須だ。時間通り走っている。須賀川には6:50に到着し、安心していたのだが、そこから郡山まで一時間半もかかる。8:20に郡山に到着。磐越西線で出勤した。

大阪へ 2016年度 その13 往復 ギャラクシー号

 今年の年末は、大晦日、元旦と仕事なので大阪へは帰れない。そこで、その前の飛び石連休に休みを入れて、3連休にした。12月22日のバスは、VIPライナーが設定ミスなのか妙に安かったのだが、可愛そうだったので予約しなかった。11月25日、ギャラクシー号は既に残り1席。それを購入。帰りは2号車設定があったので、ベストの位置に予約がとれた。12月22日、木曜日なのでしっかり泳いで走ってから、バス停へ。少々遅れてギャラクシー号がやって来た。指定された席は15番。目の前は何もない、真ん中の席だ。目の前の衝立で足が伸ばせないけど、その衝立の上に足を載せられる。ビール、日本酒を煽るようにのみ、夕ご飯を済ませた。上河内でお手洗い休憩だ。マイスリーを1錠内服してお休みなさい。起きると、土山あたりだ。お手洗いを済ませてのんびりしていると、京都に到着。6:30と出発時間が少し遅かった分、遅い到着だ。6:45のJRの快速に乗車。221系で、一番後ろのクロスシートが空いていた。快適だ。茨木から大量乗車があった。大阪には定刻に到着。大阪環状線で京橋に行き、自宅へ帰宅した。その後、息子と高松に行って昼ごはんは讃岐うどんになったのだ。
 12月25日、お酒を呑んでゴロゴロしていたら19:40。何時に出れば間に合うんだっけと時刻表をみると、19:50出発がギリギリ。慌てて準備をし、京阪特急に飛び乗った。補助席を使わせてくれず、仕方がなく相席へ。おっさんのタバコ臭いこと、灰皿のごとし。枚方から一人になり後は快適。七条からフラフラと京都駅へ。京都駅で、お酒を仕入れてギャラクシー号に持ち込む。5分位遅れてギャラクシー号がやって来た。一番後ろの快適席。早速酒盛りを始めて、ウトウトしていると土山だ。15分休憩後出発。マイスリーを飲んでお休みなさい。起きると、那須高原に停車中。発車後すぐにおはよう放送。西郷、須賀川とお客を降ろし、郡山には15分ほど早く到着した。おはよう放送後に、電気を点けないのは良かった。家に帰って、車で出勤できた。

大阪へ 2016年度 その12 往復 自家用車と春秋航空

 12月3日、2:30に起床した。前日は、会議で出発が遅くなることが確定していたので、1週間前にLCCを予約した。珍しくお酒を呑まずに寝たが、しっかりと4時間半で目覚めた。コーヒーを飲み、3:20に出発。荷物の軽量化に時間がかかってしまった。4号線、矢吹から県道に入り、棚倉へ。4:30に棚倉を通過。塙の道の駅も通過し、国道349号へ。道の温度計はマイナス2℃だ。快調に走って、道の駅常陸大宮に到着。5:30。トイレに行って、コンビニで日本酒とカップ麺を購入。あとで朝ごはん代わりにする予定だ。5:45出発。国道6号に曲がるところを間違えたが、国道6号も空いていた。国道51号に入ると大洗までは快調だが、その先鉾田を過ぎたあたりから60キロ前後のスピードに。ストレスが溜まる。大洋駅の方に曲がると、前には遅そうなトラックが。大洋駅にちょうど列車が居たので、見物がてら休憩。トイレを済ませて、6:30。10分位滞在して出発。通勤時間帯になり、車がどんどん脇道から出てくる。佐原までは快調だったが、佐原の街を抜けた当たりからとても流れが悪くなった。急いで脇道に入る準備をする。大栄インターの手前から左折することにした。しかし、その交差点がとても混雑していた。ようやく曲がり、その県道は快調。以前走った気もするが、印象が違う。以前車中泊した道の駅を超えて、多古町へ。道の駅多古に7:50に到着した。トイレを済ませて、周りを散歩。早く着きすぎたのだ。カップラーメンを食べて、再びお手洗いを済ませて、8:30に出発。芝山千代田駅に通じる新しい道が出来ていて、8:45に芝山千代田駅の駐車場に着いた。テクテクと歩いて、第二ターミナルへ。9:17、第二ターミナルへ到着。展望デッキで、ビールと日本酒を開ける。気持ちが良い。あっという間に全部飲み干し、第三ターミナルへ。途中の北ウエイティングサイトを覗いてみるとガラガラ。ここは良さそうだ。充電をしてから、10:50に第三ターミナルに到着。第二ターミナルと第三ターミナル、近い近い。チェックインして、荷物を預け、ローソンで更なるお酒を物色したが、やめた。お昼ごはんのみ購入し、制限区域へ。11:30に搭乗開始、窓際だ。真ん中の席には誰も座らず、ゆったりの行程。11:55、定刻にドアクローズ。12:15にテイクオフ。途中の景色があまりにも綺麗で、居眠りできたのは名古屋上空を少し過ぎてからであった。13:35にドアオープン。楽ちんだ。荷物はすぐに出てきた。14:05のラピートを予約して、ローソンでお酒を購入し、外国人で混雑するラピートへ。奇跡的に隣の席は空席だった。ラピートで新今宮へ。天王寺まで歩いて、近鉄百貨店で日本酒を購入して帰宅した。
 12月4日、娘に泣かれながら、17:20出発。関空快速に乗り込み、大阪駅で座席にありついた。結構、天満から乗ってきて座席を狙う人が多く、これからは大阪城公園から乗るのも手かもしれない。混雑は和泉府中まで。後はがらがらになった。19時前に関西空港に到着。チェックインしようとすると、荷物の重さを計られる。巨大なリュックには実はビート板しか入っていないので、拍子抜けした顔をしていた。トータル5キロもなく、室内に持ち込める。チェックインして、マクドナルドで買い物をしてから制限区域へ。入ってみると、折り返し機はまだ来ていない。ドキドキしながら待っていると、30分遅れてやってきた。19:55発だが、20:30ころの出発になりそうだ。結局、20時ころに搭乗開始、満席。本を読んでいると、20:40テイクオフ。気流が悪く、ベルトサインは5分しか消えなかった。結構揺れて、21:45着陸。21:50スポットイン。バスで、第三ターミナルへ。22:00だ。急げば、東成田駅からの列車に乗れそうだったが、のんびりする。北ウエイティングサイトで晩御飯を食べて、東成田駅までテクテク。200円の切符を買い、あとは待つのみ。3600系に乗って、芝山千代田駅へ。雨の中、車に乗り込んだ。駐車料金は1日300円と破格。空港まで歩ける距離だと云うのに。もと来た道をひた走る。長距離乗った後だからか、エンジンがよく回り、燃費もまずまずだ。県道2号から国道51号へ出て、80キロ近い速度で巡航。芝山千代田駅から佐原までが30分、そこから大洋駅までが30分、そこから水戸までが30分だ。国道349号に入る道を冒険したら、信号に捕まってしまいタイムロス。常陸大宮でちょうど2時間が経過した。休みなく走っていくと、深い霧の中へ。前を別の車が走っていて助かった。塙を2時に通過。ホッとする。矢吹で給油。519km 21Lだった。国道4号からトライアルで飲み物を仕入れ、大休止。結局仕事場に4時前に到着して仮眠、3時間後に仕事を開始した。このタイムコースなら、ずっと高速道路で大阪から走ってきても良かったかもしれない。

大阪へ 2016年度 その11 往復 新幹線

 11月19日朝、新幹線で出発する。金曜日の夜は、仕事で出発できなかった。代わりに、よく眠れたので良しとしよう。今日は13番線からの出発のなすの号。E6編成の15号車に腰掛け、ボックスを作ってくつろぐ。誰も乗っていない。昨晩呑みそこねたので、朝からのビールをばいただく。美味しい。廃人になりそうだ。酔っ払っていると、大宮に到着。急いで乗り換えると、2分乗り換えで上野東京ラインに乗れてしまった。しかも、座れてしまった。E231系だが、座席が改良されていて、硬くない。東京まで。7:50すぎに到着。JR東日本の券売機で自由席特急券を求め、東海の改札口へ。少しでも、東日本大震災で被害を被った東日本への増収になるように。8:00ののぞみも座れそうだったが、8:10ののぞみが既にドアを開けていた。窓際に余裕で座れる。この時点ではガラガラだったが、出発直前にわらわらと乗ってきて、1席を残して満席に。品川からも新横浜からもほとんど座れない。東京新横浜間だけの乗車の人が居て、そこに座れた人はラッキーだろう。激混みだ。ビールをまた飲みながら、仕事をしていると、周りの人が立っていた女の子の荷物をテーブルに載せてあげたりとみんな優しいことをしている。日本人、捨てたもんじゃないね。名古屋で少し空くも、立錐の余地がないくらいいっぱいに乗ってきた。少しうとうとしていると、京都だ。ガラガラになるのかと思っていたが、全然。結局、新大阪まで大混雑。しかも、新大阪で降りる客も少なく、立ち客満載で博多へ出発していった。新快速、大和路快速を乗り継いで帰宅した。
 11月20日、前日の混雑を経験したので、予定より30分早く出発。東海道線の快速は6両編成で、それだけで大混雑。新大阪駅も大混雑。混雑をかいくぐって、18:10発の始発ののぞみ自由席に行く。既にドアが開いて、乗れる状態だ。20分前から乗れるのは助かる。反対側に17:56発ののぞみ号に長い列が出来ていたが、誰も座れていなかった。むこうのホームからは18:13の始発が出るので、そちらに長い列が出来た。こちらも、9割の乗車率で出発。隣の三人席は、真ん中の席にスーツケースを置いた二人組が知らん顔で座っていた。京都でも名古屋でも席をあけず、そのまんま。酷い奴らだ。若い奴らだった。仙台にでも帰るのかな?SDJ-ITMのタグが付いていたから、東北の猿なのだろう。名古屋で、京都からの立ち客は座れて、それでも立ち客多数であった。こちらは、お酒でベロンベロン。なんせ、16時位から3合以上呑んでいる。東京に到着。急いで、上野東京ラインへ。黒磯行きがやってきたが、10両しかなく混雑。赤羽まで立ち席。赤羽で駅前を散策後、次の列車に乗ると15両で座れた。大宮からなすの号に乗り換え。なすの号は本当にガラガラ。6人席を作って、チューハイをいただく。少しアルコールの量が度を過ごした。宇都宮で、後からのやまびこ号に乗り換え。E6系の宇都宮で空いた席に座れた。最近、この最終やまびこ号はとても混雑する。さっきのなすの号を郡山まで延長して欲しいところだ。23:08定刻に郡山に到着。

大阪へ 2016年度 その10 往復 ギャラクシー号

 子どもたちをプールに連れて行ってやる約束をした。11月5,6日のどこかでという話だったので、自家用車ででもと思っていたが、11月3日に飲んでいるうちに、気が大きくなって行き帰りのギャラクシー号を予約した。11月4日の分は、数日間全くとれなかった切符なので、ちょっと嬉しい。しかも、行き帰りともにフルリクライニング可能な席だ。11月4日、プールで泳いでから一回家に帰り、身支度をして出発。21:00のバスはほぼ満席。前の席は既にフルリクライニングで休んでいる。こちらもフルリクライニングするが、浅い。夕ご飯とお酒を呑み始めると、須賀川、西郷で全席満席になって出発。上河内で22:35までの15分休憩後、すぐに消灯。ハルシオン飲んでお休みなさい。起きてみると、5:30の土山だった。トイレを済ませて、しばらくくつろいでいるともう京都駅。慌てて身支度をして降りる。6:10着。お腹が緩いので、京都駅のお手洗いを借りてから七条駅へ。朝の京都は気分が良い。7:08の特急は、6000系ロングシート。最悪だ。仕方がないので乗車。朝晩12分間隔になってしまい、特急が混雑する印象だ。樟葉で満席になり、枚方市で激混みになり、7:50前に京橋に到着。8:30に家に到着。
 11月6日、京阪電車が時刻改正で不便になって、19:45に家を出る。前は、20:27に乗れば余裕であったが、今は20:19発は遜色特急なので、その1本前を狙う。しかし、7両の8000系だ。補助席に腰掛ける。プレミアムカーを作るのも良いけど、減車は困りますな。枚方市で正席へ。寒い寒い。20:48に七条へ。ちょっと歩いたところでお腹が痛くなって、七条へ戻りお手洗いへ。お手洗いが駅の外に有るので助かる。時間に余裕があってよかった。京都駅に歩いていき、京都駅でもお手洗いを借りてようやく落ち着いた。21:53のバスはエアロキング。2席しか空いていないとの事。バスが変わったので、乗務員さんが座席を配置し直していた。本当は319が来る予定だったのだろうか。今日は、1093で正解。後ろは冷蔵庫なので倒し放題。グイッと倒してくつろぐ。大津で15分休憩。ところが、一人客が戻らず10分遅れになった。消灯されてもとなりの人の顔がカーテン越しに見える変なカーテンに取り替えられていて、あまり気分の良いものではない。窓のカーテンに顔を埋めて寝ることとした。しかし、眠れない。土山を出て亀山インターの先の3車線区間を走っているところまで覚えていたが、その後寝たようだ。何回か寝返りをして、なんとも寝苦しかったが、6時近くに那須サービスエリアに止まっている間までは寝ていたようだ。寒くて起きて、トイレへ。寒い寒い。上着を羽織って震えていると西郷だ。20分早着。須賀川も20分早く到着。郡山にも7:09に到着した。磐越西線には間に合わず、家に帰って車で出勤した。