大阪へ 2014年度 その12 (行き帰り 新幹線)

 前回より1ヶ月余、11月14日に大阪へ出発する。一ヶ月ぶりだから、リッチに新幹線で。19:30の新幹線を1ヶ月前に予約したら、つばさ号はいっぱいですと言われて、仕方がなくやまびこ号になった。多分、つばさの指定席空いてたんだろうなと思うのだが、東北新幹線区間だけの客を制限しているのかもしれない。というわけで、やまびこ号は8号車の指定席。隣も埋まっていて、結構な混雑。おまけに、足が座席の下にはいらないE2系の1000番代ときていて、狭いこと狭いこと。パンをつまみにして、ビールをいただく。大宮で座席を代わってようやく快適になった。20:48に東京に到着。すぐに東海道新幹線に乗り換え。20:56のこだま号に並んで、14号車の自由席に座る。ペットボトルに持ってきたサントリー・オールドをちびりちびりとやりながら、二冊目の本を読み始めると、新横浜。新横浜で乗り換え。東京駅から、ピチピチののぞみ号に乗りたくなかったのだ。15分ほどで、次ののぞみ号がやってきた。7号車の指定席は満席。自席に腰掛けて、夕餉。直前に10キロ近く走ってきたので、お腹が空いていた。静岡をすぎる頃に、また本を読み耽る。名古屋で客が入れ替わるが、自席の隣の人は新大阪までだ。持ってきたお酒はほとんど飲みつくし、サントリー・オールドのみ。ちびりちびりとまた飲んでいると、京都。京都でガラガラになったので、座席を代わってホッとする。トイレにも行けた。新大阪に23:39に到着。大阪方面の列車は23:48まで無く、乗り換え客で大混雑。大阪では大阪環状線がギリギリで出てしまい、次の京橋行きで京橋まで。ちょうど103系の並びを見ることができた。
 11月16日、少し早めの17:50に家を出て、大阪環状線へ。乗り換えを重ねて、新大阪には18:25には到着できた。学会シーズンと京都の紅葉シーズンが重なり、東海道新幹線は混雑している。18:37ののぞみ号に乗車。隣は獣医学会帰りの方。ビールと日本酒、ウイスキーを飲みながら、本を読んでいると、あっという間に品川だった。この2時間半の時間に慣れてきた感じがする。東京で乗り換え。ちょうど、E7系が居たので写真を撮り、つぎのなすの号へ。なすの号はガラガラ。夕御飯がまだであったので、夕方にスーパー玉出で購入したバッテラなどを肴にお酒をいただく。宇都宮到着までにお酒が尽きた。しかし、宇都宮ではもうお店が空いておらず、仕方がなくお茶で我慢。次の最終やまびこ号は、2人席も2人で使うほど混雑。しかし、とっていた指定には座らず、自由席に。2人がけを1人で使えて快適な15号車に陣取った。大宮で遅れていた列車を待ったとのことで8分遅れで到着したのだが、320キロの回復運転を行って、郡山には3分ほどの遅れで到着した。久しぶりの全区間新幹線だったが、なすの号、こだま号をうまく間に入れると疲れにくいかもしれない。