大阪へ 2016年度 その1 自家用車

 4月1日、自家用車で再び大阪へ。桜が予想より早く咲いたせいで、大阪への夜行バスは全滅。名古屋行きも探ったが、空きはなかった。昼ごろ、ギャラクシー号が1席出たが、逡巡しているうちに売り切れた。17:20高速に入り、普段よりおとなしく走っていく。まだ明るくて、磐梯山も綺麗に見えた。黒埼を19:00前に通過、大積を19:40に通過した。淡々と走る。メーター読みで92キロくらいで走りたいが、適度なトラックが見つからず、後ろにつけない。良いペースでも、上り坂で失速するのではダメだ。糸魚川を21:00に通過。トンネル区間でかなり燃費を稼げた。花粉症がひどく、空気清浄機能をフル活用。有磯海を21:40に通過。ちょうどその手前で新幹線が診られた。前回休憩した小矢部川も22:20に通過。徳光は23時ギリギリで通過。コンビニでお酒でもと思ったが、遅かった。結局今回も、南条まで走り切った。23:50に到着。ちょっと外に出て散策して、0:30に出発。米原を1:30に通過し、ガラガラの名神を飛ばしていると目の前にパトカーが飛び出してきたのでのんびりと。栗東まで呉越同舟。その後は、追い越し車線から4車線分移動して京滋バイパスのレーンへ。八幡東に2:30に到着。2:45に枚方のラーメン横綱に到着してようやく夕ごはん。3:00に出発し、ガソリンを入れてから3:50に家に着いた。

 4月3日、帰路へ。15:00ころに出発しようとしたが、娘が泣いて離してくれない。17:30ようやく娘がテレビに釘付けになっている間に出発。第二京阪道路へ進路を取る。道が混んでいて、信号待ち多数。18:00ようやく第二京阪に。八幡東からは18:20ころに乗った計算になった。京滋バイパスも混雑。合流が下手くそで、譲ってやっているのに入ってこず、ブレーキを踏むはめになった。その後名神も60キロで走る低速車が居てのろのろの場面も。危険物は下道で運んでほしいものだ。ようやく抜けると、快調。彦根の坂ではミニバンが60キロ位まで減速してしまったりと、平地では速いミニバンも坂では酷いもんだ。19:15米原から北陸道へ。賤ヶ岳を19:30に通過。快調に走っていく。ちょうど、金沢に帰る車が多くて、普段より交通量が多い。尼御前を20:30、小矢部川を21:30、有磯海を22:10に通過。メーターで94キロ、GPSで測ると88から90キロ位だ。そのまま、トンネル区間へ。めっきり車が減って、楽ちんだ。名立谷浜を23:10に通過。米山を23:40に通過。大積を0:00に通過。このペースだと、2時過ぎに到着だ。黒埼を0:40に通過し、新潟パーキングエリアに0:50に到着した。トイレを済ませて、0:58に出発。目の前をさっき抜かした遅いトラックが。スピードが上がったり下がったりするので走りにくい。二車線区間で抜くと、快調。しかし、津川の先でまた遅い軽乗用車。この車、路肩に避けてくれたので、追いぬく。88キロ位でのんびり走り、磐梯の坂をさらにゆっくりと走り、燃費を稼いでおく。下り坂に入って、燃費は24km/Lを回復した。2:20に到着。9時間ほどで着いたが、下手をすると休憩無しでも来られたかもしれない。